デザイナーフーズとは癌にならない予防の食べ物。治す食事って?

デザイナーフーズピラミッドとは?がん予防の食品フィトケミカル、がんを治す食事は本当?

ガン予防食品デザイナーフーズプラミッド第一群キャベツ効果効能

ガン予防に効果の高い食品として
アメリカ国立ガン研究所が発表した
デザイナーフーズピラミッド。

その中で2番目に信頼度があると
されている野菜がキャベツです。

f:id:scarat:20160218215004j:plain

抗がん作用の高い食品の頂点が
にんにくというのは
素人目にも納得しやすいですよね。

さも「カラダに良さそう」的な
ニオイがプンプンしてますし


でも、きゃべつはなんで?

 

体に良い野菜のイメージって
どちらかというと色の濃い
緑黄色野菜じゃないですか?

それが淡色野菜のキャベツが
癌を予防してくれる食品と言われても
ピンと来ないってずっと思ってました。


ブロッコリーやケールよりも
キャベツが上位にランキング
されているのがどうにも不思議。

f:id:scarat:20160212044244j:plain

が、先日テレビの健康情報番組
「主治医が見つかる診療所」を
高齢の母と視聴してて、
やっと謎が解明したんです。

その日は、デザイナーフーズ
ピラミッドとキャベツの効能の
放送だったんですよね。

 

そこでキャベツに含まれる成分
「イソチオシアネート」について
説明されてました。

イソチオシアネートはガン細胞に対し
アポトーシスを促す作用を持ちます。

このため健康な細胞に影響なく、
癌だけを消してくれる効果が
あるとのこと。

そうだったんだ〜。


実は個人的には、ビタミンUである
キャベジンが胃にいいから?
とか的外れな想像をしてました。
(まったく効果がないわけじゃないだろうけど)

イソチオシアネートはアブラナ科
野菜に存在する成分。

いわゆるフィトケミカルの一種ですね。

緑黄色野菜に比べて淡色野菜は
栄養価が低いのかと思っていたら
大間違い。


ちゃんと入ってるんですよ
ビタミン、ミネラル、フィトケミカル

きゃべつの後に紹介されていた
ワサビは分かりやすいですが
この物質は辛味の元になっています。

(山葵もスゴい抗がん効果が高いそうです)

キャベツやカリフラワーなんかを
生食すると、ピリッと感じる時
ありますもんね。

f:id:scarat:20160218212558j:plain

ネギ類やニンニクはアリル系が匂うし
辛い成分って感じですが
白菜とかにも入ってるそう。

気になっていろいろ調べたら
一時スゴく有名になった
ブロッコリースプラウト
スルフォラファンもこれに含まれてる!

そりゃあ抗酸化作用とか
解毒効果高いよね。

野菜の持っている効能のスゴさには
つくづく感心します。


で、キャベツのビタミンCは
外側の緑の濃い葉っぱに多く含まれます。

f:id:scarat:20160218215224j:plain

が、イソチオシアネートは
芯部分にたくさんあるんです。

調理中に不要なキャベツの芯を
そのままつまんで食べると
辛さが強い気がしますけど
アレがそうなんでしょうね。

ビタミンCもイソチオシアネートも
熱には弱い性質です。


千切りで生で食べればOKかもですが
食べる量は1日に150g程度が目安。

って、どんだけ?

実際千切りにしてみると分かるのですが
毎日はちょっとムリ!って
気持ちになるんじゃないでしょうか?


キャベツダイエットじゃあるまいし
ふつうのお皿にけっこう山盛り(笑)

とんかつなしで、キャベツのおかわりだけを
これでもか、ってした感じかな。

f:id:scarat:20160218215244j:plain

しかも切ってから水にさらしたら
水溶性のビタミンCは流れ出てしまいます。

シャキシャキッとした食感を
優先させると栄養価が落ちている
カスを食べてるわけ。

また物理的にはカットされていても
細胞レベルでは栄養素を吸収できる
サイズまで小さくなってはいません。

こう考えると、効率良いのは
ジュースやスムージーで飲む、
になるでしょう。

食物繊維も摂取したい人はスムージー、
酸化を抑えておいしく飲みたいなら
コールドプレスジュースを選択。

ちなみに生のキャベツを
スロージューサーで搾ると
超甘くてビックリします。

煮込んだロールキャベツや
スープが甘いのは経験済みですが
生食でもあんなに甘いとは!

芯もモノともせずに搾れるし
飲みやすいのでおすすめです。

f:id:scarat:20160218215600j:plain

イソチオシアネートは水には
影響を受けませんが、放っておくと
揮発してしまう性質です。


大根をおろすと、辛味が出て
長時間が経つと抜けてしまうのの
原因がこれ。

コールドプレスジュースは
作り立てを飲むのがオススメされる
のもこういうのが理由になってます。

貴重な効能を無駄にしないためにも
低速なスロージューサーで加工して
栄養価の下がらないうちに
飲んじゃって下さいね。